スポンサーサイト

  • 2013.04.20 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


ウナギ ラプソディー

昨日は土用の丑の日だったそうで、うなぎが売れまくってたって話です。
でもwikiによると食べるのは
「う」が付けば「うさぎ」でも「うし」でも「うぐいす」でもいいらしい。


ではウナギについてざっとググってみたので、まとめてみましょう。


<ウナギから禁止薬物>
中国産のウナギですが、こんなニュースであふれています。
先月検査で発ガン性物質(マラカイトグリーン)が検出されたので、米国では中国産ウナギは輸入禁止になりましたとさ。

それ以前でも
2003年7月 使用禁止合成抗菌剤(エンロフロキサシン)検出で輸入一時禁止
2005年8月 マラカイトグリーン検出で輸入一時停止
なんて感じでいくらでも違反が出てきます。


じゃあ国産ウナギを食べよう!!
って当然考えますよね。

しかし国産は15%から20%程度で残りは輸入そのほとんどが中国、残りは台湾という感じのようです。そして今国産は中国産の2倍程の値が付いています。
日本産1人前1300円、中国産700円とかかな。
(ちなみに国産の生産地は実は静岡ではなくて、鹿児島と宮崎が多いらしい。)



<本当に国産?>
健康のためなら1000円ぐらい惜しくない!

と言うあなた。
その考えは正しいが、あなたが買ったウナギは国産ではないかもしれない。
というのも生産量は2割しかないのに、店頭では結構な量が並んでいたりするからだ。
でその説としてよく言われるのが、
「中国で育てた稚魚を日本で一週間ほど育てれば、国産だと言い張れる!」
という主張。
これは最近の改正JAS法で無理だという主張もあるけど、罰則がないから守らなくても平気という声もある。どっちだ?
あともう一つが、販売業者が中国産を国産のラベルに張り替えるという手法。こっちの方がコストはかかんないしね。
これはスーパーの良心次第だし、あってもおかしくはない。


あとは見た目と味で判別。
中国産(ヨーロッパ種)の方が太くて油がのっているという説明がどっかにあったが、中国産でも日本と同じジャポニカ種のものもあるようだし基本的に同じ養殖方法なんだからあんまり変わらないようだ。
あとこのヨーロッパ種食いすぎで絶滅危惧種に指定されてるとか。
しかもパックに切り分けられてるんだし。
味は食わなきゃ分からんしね。



<本当に中国産は危険なの?>
もちろん中国産にだっておいしくて安全なウナギを作る業者はいるでしょう。
ここのサイトを見る限り中国産だって安全でおいしいのはあると思います。
ただ日本に比べるとやはりまだその安全性はかなり低いと思うし…
あなたはこの七色に輝く川に何を感じますか?
うーん(-_-;


あー、もういくら調べても安全に食べる方法見つからないよ!!
本日のうさ太夫の提言
「疑わしきは食わず!」
中国産が安心ブランドになってから食べればいっか。


皆さんは明日売れ残った格安の中国産ウナギを食べたいですか?

始まり

今日からブログを始める。
SNSで書こうかとも思ったのだけど、色々しがらみがあったりして面倒なのでまっさらな状態から始めることにした。


テンプレートとか設定がよくわからないが使っているうちに慣れるでしょう。
それまではちょっと読みにくかったらごめんなさい。


書くことは健康ネタの実体験とレビューが中心になると思う。
あとはマンガとか小説とか英語の勉強とか映画とかお笑いとか興味のあることなら何でも書くけど中心は健康ネタでいく。
書く頻度は最低週一のノルマを自分に課したい!
(そのぐらいならなんとか…なるだろう)


いや色々健康に関して勉強していると人にも教えたくなることってあるじゃない。
知れば知るほどわからなくなることもあるし、正解がないものもある。
まあ一人で悩むよりネットで知識を共有して行けばいっかっていう感じで。

でも本当の動機は…アフィリエイトだったりして(笑)


で自分ルール
・間違っていたら素直に謝る
・断定口調は使わない
・伝聞は引用元を極力明記


こんな感じかな。
よーし今日からぴりっとばんばるぞ〜!

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>
sponsored links
ホームページ
うさ太夫の部屋
 mixiの解説とか
 Windows用ソフトを作ったりしてます。
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM