スポンサーサイト

  • 2013.04.20 Saturday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


鼻の粘膜をレーザーで焼く!

体験レポート第2弾!

うさ太夫はなんちゃってボクサーなんですが、よく鼻血を出します。
パンチをもらいすぎというのもあるけど、出やすいんです。
ここ1年ぐらいは鼻血がくせになっていて、朝起きて鼻血、鼻をかんで鼻血、スパーリングで鼻血という感じです。

トレーナーの話では
「レーザーで鼻の粘膜を焼くと、1〜2年は出にくくなるらしい」
ということなので、さっそくレーザーのある耳鼻科を探して行ってみる事に。


1件目の耳鼻科では

「毛細血管が表面に出てないからやっても無駄」

と断られました。
毛細血管が鼻のキーゼルバッハ部位というところにはっきり出ている場合は
それが原因だからすぐに治せるけど、うさ太夫の場合は違うらしい…


2件目の耳鼻科では

「うわーすごい炎症おこしてるねぇ。
アレルギーで皮膚が薄くなっているよ。
確かにレーザーで焼くと皮膚が堅く厚くなるから出にくくなるよ。
要はわざとヤケドさせるってことだよ。
ただしヤケドだから1週間は血が余計にでるけどいい?」


とのこと。

お相撲さんの足の裏は厚過ぎて画鋲踏んでも痛くないという。
ま、それを鼻で人工的にやるわけですな…


自覚はないけどカビとダニのアレルギーがあるから
鼻は炎症起こしまくりだったようです。
今までよく寝起きに鼻が詰まっていたのはアレルギー性鼻炎だったのか…


なんか趣旨が変わってきてしまいました(笑)
しかし無論ここまで来て引き下がるわけもなく、申し込みましたよ。
手術は痛くなく、すぐに済むというのですが一応麻酔をするとのこと。
鼻に液体の麻酔を浸したガーゼを突っ込まれ20分放置。
口の中がなんか臭い…(´Д`)
手術の同意書にサインしてしばし待ちます。

20分後診察室のイスに座りレーザー手術開始。
お箸ぐらいの太さのレーザーを鼻に入れて、焼いていきます。
チッチッという照射音が1秒間隔で聞こえてきてその都度鼻から小さい薄い煙が立ち上ります。
あぁ、皮膚焼かれているんだなあと妙に実感。
その後3分程度で手術は完了。
痛みは全くありませんでした。

「1回ではたぶん止まらないから、1週間後にまた来て」

という話でした。
また来るのかorz

料金は3770円でした、保険は適用されません。



さて途中経過。
1日目、常に鼻血だらだらむしろ酷くなっている。
3日目、練習中にサンドバッグ叩いてたら出血。(血圧が上がってもでるのか…)
5日目、いつも詰まっている感じがするのに左だけ妙にすっきり!
7日目、前と同じぐらいの出血量に戻る


そして8日目に2回目の診察。

「うん、少し皮膚が厚くなっているから2回焼かなくても平気でしょ。
あんまりやると鼻の軟骨に穴空いて左右繋がっちゃうし。
ハハハっ」


とのこと。

ハハハじゃねえよっ!(`Д´)
と心の中でツッコミつつ
「じゃあ、2回目はいいです。」
ということになりました。


鼻血の出血率は今のところ変わらないけど、
自分がアレルギー性鼻炎だったことを知り
その鼻炎がすっきりと止まったのは素直に嬉しい。
左鼻だけだけどねw


どんぐらいもつのか分からないけど、
鼻炎、鼻血に悩んでいる方は一度診察してみてはいかが?

青春小説を読もう♪

今日はちょっと健康から離れて本のレビューです。

うさ太夫は本も大好きです。
特に甘くて酸っぱい青春小説が大好きです。
さて今回読んだのはこれ

佐藤多佳子「一瞬の風になれ」です。

一瞬の風になれ

2007年の本屋大賞と吉川英治賞を受賞しているので、
本屋の店頭に大量に山積みされているはずです。



去年の本屋大賞
「夜のピクニック」が予想以上の面白さだったので、期待して買いましたよ!
↑は映画化もしたので皆さんご存知ですよね。
ホラー/ファンタジー作家の恩田陸の出世作です。

高校最後の夜通し歩きイベント歩行祭の一日を描いた青春物ですが、
「なんだよ、ただ歩くだけの本かよ〜、つまんなそう…」
と期待していなかった分良い意味で予想を裏切る面白さでした。
特筆すべきはその登場人物の心理描写の絶妙さです。
憧れ、嫌悪、恋慕、虚勢、友情そういった甘酸っぱいエキスが実に見事に表現されてます。
女心の描写がうますぎる!男性が書いたとは思えない深さだ!
と思ったら女性作家でしたorz

青春の甘酸っぱい想いを思い出したい人は必読です!





さて佐藤多佳子氏です。
以前読んだ「黄色い目の魚」はいまいちな感じだったの迷ったのですが、思い切って買っちゃいました。
3冊セットで4,515 円ですからねぇ。


<あらすじ>
サッカー一筋だった主人公「健二」と陸上の天才「連」が高校で陸上の短距離走に打ち込む青春小説です。
各巻が高校の1年間を書いています、3巻だけ1.5倍くらいボリュームがあります。
でも文字は大きめで行間も広いので1冊2,3時間くらいで読めますよ。
ほんと文庫本で一冊にまとめてくれればいいのに…


話の中心は陸上競技でその描写は異常に細かいです、全部読むと陸上の見方が変わるぐらいの濃さですよ。
メインは100M走と400Mリレーですが、リレーに色々な奥深さがあると知ったらちょっとやってみたくなりました。
おかげでこれからは今やっている世界陸上が少し楽しく見れそうです。
陸上に家族との絆、主人公の挫折、チームワーク、ちょっと恋なんかをあわせています。


ただ深い挫折や熱い恋を期待していたのですが、全体に軽いです。
ものすごい練習をしているのですが、その大変さはあまり伝わってきません。
だからサラサラ読めちゃいます。

全体に軽いのです。
主人公はお調子者で本当はけっこう熱いのに、内面を吐露する場面では
「俺〜だからさ。」
「俺〜なんだよね。」
「まいるよなあ…」
といった感じなので、猛烈な感動とか衝撃とかはありません。



ちなみに1巻はほんとダラダラしているので、たぶん1巻だけ買った人は続きを買わないと思います。そしてそれは正解です。
2巻以降で主人公が前向きになり、急成長していくので主人公に自分を投影して読むタイプの人は急に楽しくなります。3巻も同様です。

それなりの読後感はありますが、個人的にはエピローグが中途半端ですっきりしないので60点くらいです。
ただ本屋大賞という期待があってハードルが高かったということはあるかもしれません。
あと女性作家なので女性が読むとまた違う視点で捉えられるのかもしれないです。

でも少なくともうさ太夫には4,515円の価値を見出すことはできませんでした。
ブックオフに100円で並んでからの購読をお勧めします♪


さてちなみにうさ太夫的に一番お勧めな青春小説は
宮本輝の「青が散る」です。



うさ太夫は一度読んだ本は2度と読まないのですが、この本だけは3回ぐらい読みました。
何十年も前の作品ですが、今のところこの本を上回る青春小説にはお目にかかれていません。

主人公「燎平」のテニスにかける大学生活を描いているのですが、とにかく深いのです。
部員達との友情、恋敵との確執、後輩との勝負、友人のシンガーや応援団にまで深い深い人間性が描かれています。
主人公になりきるタイプの人間ならたっぷりとその情熱と葛藤を感じれるはずです。

ヒロイン夏子と主人公の甘酸っぱい恋模様、熱く長いテニスの試合、何もかもがうまくいきません。
だからこそ「がんばれ!」と熱くなれるのです。

興味があればぜひ一読を。

汗について語るよ

こんにちは。
暑い日が続きますね、連日猛暑で各地で日中の最高気温更新だとか…
こう暑いと5分外を歩いただけで汗だくになってしまいます。


それでは多分皆さんの多くが誤解しているであろう「汗」について解説していきましょう。
今日の話は長くてちょっぴり難しいのです。


(1)汗をかくと痩せる?
答えは「NO」です。
痩せて(脂肪が燃えて)体重が減るのと水分が減って体重が減るのはまったく別です。
例えば冷たい水中で泳いでも汗はかきませんが、泳いだ分だけちゃんと痩せますよ。
「ダイエット=汗をかく」という間違った考えを持った人が多いので注意して下さい。

人間の体は60%から80%ぐらいが水分だそうです。
(赤ん坊が多く、年を取ると比率が減っていく)
脳は常に一定の水分量を確保しようとするので、汗をかいて体の水分量が減っても水を飲めば体重は元通りです。
うさ太夫はボクシングの練習で1時間で1リットル〜1.5リットルぐらい汗をかきますが、結局その後スポーツドリンクで水分を補給するので体重は変わりません。

「でも水分補給しなきゃ痩せたままジャン?」
というかもしれませんが、普通の人間は喉の渇きに耐えられません。
ボクサーの減量、特に水分の我慢は本当に苦痛なのです。
計量後に減量から開放されたボクサーは1日で体重が2,3kg戻ります。
(重い階級だと5kg以上戻る人もいる)
もちろん戻った体重の大半は水ですよ。



(2)汗をかいた後はスポーツドリンクがいい?
これは「イエス」です。

汗を大量にかいて水を飲むということを繰り返していると人間は…
死にます!

誇張ではなくスポーツドリンクができた背景は練習中に死亡する事故が多発したためです。

人間の体液は0.9%程度の塩分を含んでいます。
医療用に使われる生理食塩水はこの0.9%です。
汗をかくと塩分も一緒に流れ出るので体内の塩分濃度は0.9%からどんどん下がっていきます。
ここで純粋な水を補給すると当然塩分はさらに薄まります。
ほおっておくと熱中症やら低ナトリウム血症やらで死亡するそうです。

実際スポーツドリンクの研究が進む前のアメリカのダム建設では水の飲みすぎで死亡者が相次いだそうです。


だから大量の汗を書いた後には迅速な塩分を含んだ水分の補給が必要なのです。
腸が水分を吸収できるペースは意外と遅く、素早く吸収するのには浸透圧の関係でスポーツドリンクが最適なのです。



(3)汗をかく事は健康にいい?
答えは「ノー」
やり過ぎると健康を損ないます。

汗は体温を下げるために脳が指令を出して行う生体防御反応です。
人間の体温は常に36度ぐらいに保つ必要があります。
低いと免疫がよく働かないし、高すぎると色々な機能が暴走してしまいます。
ですから体温が上がりすぎると脳は汗を出して体温を下げさせようとするのです。
(汗が蒸発する時の気化熱で体温を下げる)


「でもデトックス(解毒)ができるじゃん?」
確かに汗からはミネラルが出ます。
ただし肉体が必要とするものも不用とするものも一緒にです。
むしろ鉄分や亜鉛など補給しにくいミネラルも排出してしまい、デメリットの方が大きいと思います。

ボクサーのように日常的に大量に汗をかいていてミネラルの補給を怠ったりすると、貧血や皮膚炎を引き起こしかねません。
うさ太夫はボクシングを始めてから重度の貧血になりました。
原因が汗だと気付き治るのには大分時間がかかりました。
(貧血についてはまた他の日記で説明しますね)

普通に生活していてもミネラルは勝手に出て行きます。
サウナやらダイエットスーツをきて無理に大量の汗をかく必要は全くありません。
そんなのは自殺行為かSMプレイです。
サウナや温泉が健康にいいのは体を温めて血行をよくするのがメインであって、汗をかくことではないはずです。
新陳代謝を上げたければ軽い運動をする程度で十分かなと思います。



暑い夏はまだ続きそうです、汗のかき過ぎには皆さん気をつけてください。

毛髪検査に行こう!

突撃体験レポート第一弾!

ということでヘアチェックに行ってみよう!
はい、あのTVでさかんにCMやっているヘアチェックです。
美人のお姉さんがマイクロスコープで毛穴を調べたりするやつですよ。

ただ2ちゃんねるを事前に読んだ限りでは
アデランス、アートネイチャー、リーブ21、バイオテックなどの大手は
詐欺、宗教のようだとかばっかり。
良い噂がまったくないので取り合えず非営利団体を選んでみました。

社団法人 日本毛髪科学協会というところです。
髪に関する相談は電話で受け付けてくれて、郵送で検査もしてくれます。


さてさっそくアポイントを取って行って見ました。
ちなみに新宿区にあるのですが、平日の9時から17時しか受け付けていないので社会人なら会社さぼるしかないですね。
毛髪科学協会


一応断っとくと、うさ太夫は別に禿げていません。
最近抜毛が増えたようなので自分が男性型脱毛症かどうか確かめてみたかったのです。
さて予約した旨を伝えしばらく待っていると、年配のおじさんがやって来ました。
毛髪診断士だそうですが、スーツを着た人の良い普通のおじさんです。

活気のあるところを想像していたのですが、普通の事務所です。
働いている方も10人ぐらいしかおらず、本当に普通のオフィスなんです。
カウンセリングルームみたいなものがあるのかと思っていたら通されたのは、オフィスの片隅の測定コーナー(?)でした。

ここにマイクロスコープやら電子計量機やらフラスコやら置いてあるのですが、うっすらホコリをかぶっていました。
あまり来客はないようです…
うさ太夫が滞在していた1時間半の間、一度も電話や来客はなかったですね。
さすが社団法人、どうやって飯を食っているんだろう?


さてさっそくオフィスの面々がデスクで仕事をする傍らで頭皮と毛髪の検査をしてもらいました。
(正直かなり恥ずかしいよ…)


<検査内容>マイクロスコープで頭皮のチェック。
自分の頭皮を見るのは初めてで「ヘー」とか「はー」とか感心してました。
本当に毛穴に皮脂が付いているのが見えるのです。
ただ皮脂はきちんと洗髪すればとれるそうで、別に某ヘアチェックにいって特別な施術を受ける必要はないそうです。

マイクロスコープでは頭頂部、前頭部、後頭部、側頭部の4箇所を見ます。
男性型脱毛症の場合はその部位のみ髪が細くなっているんだそうです。
(側頭部と後頭部は男性型脱毛では薄くならない)
うさ太夫は4箇所とも太さは変わらなかったので、まず男性型脱毛症の可能性は無いということで一安心です。(^ω^

毛穴
診断の様子は随時、プリントアウトしてくれます。



次に顕微鏡で毛根の状態をチェックします。
(髪は前日に自分で集めておいて渡します)
毛根がマッチ棒のように膨らんでいるのが正常な状態で、膨らみがなかったり、根っこみたいなものがあると脱毛の兆候だそうです。
うさ太夫は全40本中、駄目な毛が2本だったので問題は無いそうです。
3割を超えるとやばいそうです。

毛根



最後に診断士のおじさんと少しおしゃべりしたのですが、
本格的に自分が男性型脱毛かどうか知りたいのなら
最近その遺伝情報がわかってきていて、調べてくれる病院があるからそこを行ってみるといいという話でした。
ただ協会の公式見解というわけではなく、そういうのもあるよというアドバイスとしてでしたけど。
ちなみにどこでやっているのかと聞いたら
「新宿の城西クリニックさんなんかは有名ですね。」と言ってました。

HPで調べてみたら、うげっ!!
診断で2万円弱するのか!またの機会にしよう…


さて協会から「大丈夫!」のお墨付きをもらったので、次回は民間ヘアチェックに行ってどんだけ違うことを言われるか試してみようかな(笑)

日焼けを防ぐ!

こんにちは。
皆さん夏休みを満喫していますか?


さて今日は日焼けをしたくない女子(あるいは男子)の皆さんに、日焼けを抑える方法について解説します。
ちなみにうさ太夫は夏休みが無いので、日焼けする心配がありません…orz


日焼けは一見健康的ですが、やり過ぎは何事もよくありません。
炎症を起こすので肌のダメージになりますし、皮膚ガンの原因になるそうです。


ではざざっとググッた結果をまとめて行きます。
まず日焼けはwikipediaによると
「通常太陽、稀に紫外線人工灯への過剰照射の結果として発生し、照射された紫外線がメラニンの保護能力を越えている時に、日焼けは起こる」
だそうです。
うん、要はUV(紫外線)に当たらなければいいわけですね。
なら簡単だと思うのですが、ここに盲点があります。



<日焼けしたくない場合のお勧めの服装>
・日傘や帽子は白
・服(上着)は黒
・UVカットのサングラス(コンタクト)


なぜ服は黒で傘や帽子は白というパンダのような格好をするかというと、
色の特性のためです。
白い色は光を反射するため、下から顔を焼いてしまうのです。
スキー場の日差しは決して強くないけど雪の反射でゴーグル焼けしますよね?
逆に黒い色は熱を吸収しますが、光を反射しません。
ですから日焼けしないためには我慢して黒い服を着た方がいいそうです。


次にサングラスですが、こういう研究があります。
ロート製薬のHPより引用

「耳」だけに紫外線を当てたマウスの「耳」においてメラニン量が増加するのは当然のことだが、「目」に紫外線を当てたマウスではなんと「体全体」のメラニン量が増加するというデータが得られていた。すなわち、「目に紫外線が当たると肌が黒くなる」という、たいへん興味深い現象が確認されていた。


はい。「目に紫外線を浴びても日焼けする!」といっています!
うさ太夫にはこの研究の正確性は知る由もありませんが、ロートの発表を信じ目の紫外線を防げれば皮膚のメラニン産生を劇的に減少させることができるようです。
色眼鏡はいやだ!という人には度無しのUVカットコンタクトなどもありますので色々探してみては?


万全を期するなら日焼け止めも塗りましょう。
UVA(長波長紫外線)、UVB(中波長紫外線)の両方を防ぐものがいいようです。
選ぶのはここが参考になると思います。


海などに行くなら、さらに飲む日焼け止めを飲むという手もあります。
アメリカのFDA(日本でいう厚生労働省みたいなもの)が効果を認める唯一の薬だそうです。


浅尾美和のような健康的な小麦色もいいですが、若いうちだけです。
年を取った時にシミ・ソバカスに苦しまないように日焼け防止はちゃんとしたいですね。


と、一日中部屋にこもっているうさ太夫からのメッセージでした♪

エアコンの分解清掃をしてみた

我が家のエアコンはとてもカビ臭い。
2003年製で比較的新しいのですが、それでも臭い。
皆さんもエアコンの外面パネルや空気の吸い込みフィルターの掃除ぐらいはするでしょうが、エアコンの中がどんだけ汚れているか知らないでしょう?


じゃん!
<噴出し口から撮った内部の写真>
エアコン掃除前

使用3年でこの汚れ!!
中で空気をかき混ぜるファンなんですが、見事にカビまみれです。
写真の白いのがカビですな。


エアコンを回すと部屋中にカビの胞子がバラまかれるってわけです!
うさ太夫はカビアレルギーでもあるので、こんなエアコンを使っていて健康なわけがありません。


さてでもどうやってエアコンの中を掃除すればいいのか?
とりあえず下からカビキラーをしてみた。
噴出し口が狭すぎてうまく当たらないし、ボタボタ液が垂れてきてえらいことになったよ。
しかも結局カビは落ちていない…
(;´Д`)


じゃあバラスか…
ってことで業者のHPを参考に分解スタート!

しかし前面パネルを開けるだけで30分かかる。
ネジの場所が全然見つからないし、見つかってもネジ山が錆びてて回らなかったり。
とにかく悪戦苦闘して前面パネルを開けたさ。
ちなみに業者HPでは「エアコン前面パネル・フィルターを取り外します。」の1行ね。
エアコン分解

しかーし、富士通製は開けても中のフィンが触れない!!
フィルターに隠れちゃってるのさ。
このまま引き下がるわけにはいかないので、内部のパネルも外すことに。


内部フィルターを外す途中に
・排水ダクトが外れて、水浸し
・コンデンサに触って感電
・エアコンが止まっている状態での肉体作業で汗だらだら
なんてことがありつつ30分経過…

あと少しというところで、構造的に
「片手で重いフィルターを持ちつつドライバーで電源を外す」
必要があるということに気付く。
無理だ!ママン…(;´Д`)
たとえ外しても元に戻せる自信がないよ。

ということで泣く泣く閉めて戻しました
戻すのにまた30分。


しかし、あまりにも悔しいので後日業者を呼びました。
実勢価格は8千円〜1万5千円くらいみたい。
今のシーズンはどこも混んでいて安い業者は予約で一杯です。
ビックカメラで頼んだのですが、9800円でした。
ちなみにビックカメラの対応は最低だったのですが、その話はまた別の時にでも。

業者はおっちゃん2人組みで、ビックカメラが外部発注した別の会社の人です。
だいたい業者のHPと同じ工程で進んでいきます。
うさ太夫がてこずった前面パネルなんて30秒くらいであけましたとも、えぇ。
ただ残念だったのは、プロでも富士通の内部のパネルを外すのはシンドイらしく完全分解洗浄ではなく、部分分解だったのです。
この辺をビックカメラは「徹底分解洗浄」と誇大広告をしていたわけですが、下請けの業者のおっちゃんに文句をいっても謝られるばかりで埒があかないのでここは我慢です。
ビニールでエアコンを覆って業務用の洗剤と高圧スプレーで一気に内部を洗っていきます。
作業は1時間足らずかな。
部屋も汚さないし、礼儀正しい人達だったのでその点は満足です。


<プロの掃除後の内部写真>
エアコン掃除後
わかるかな、ちょっとくらいので分かりにくいですがカビが全くありません。
出てくる空気からもカビ臭さなし!
ありがとう、業者さん達!


ところでそれから1週間たっているのですが、少しカビの匂いが出てきました。
室外機なのか?それとも完全分解じゃないからどこかにすこーしカビが残っているのか??
再度カビる様子があったらまたブログに書きたいと思います。


プロのやり方を見たから次は自分でもうまくできるとは思うが、
1時間汗だくになって分解するのは本当にしんどい!
分解清掃はプロに任せとけっていうのがうさ太夫のアドバイス。

ハンバーガー天国

今日マクドナルドに行ってメガマックを食べてきました。
肉を食うのは2週間ぶり、マックに来るのは2年ぶり位でしょうか?
しかしメガマックのレビューをする前に書かなくてはならないことがある。


皆さん、モーガン・スパーロックという男をご存知だろうか?
キャプテン・ハーロックジャック・スパロウを足して2で割ったような名前ですがアメリカの映画監督です。


彼は今「30デイズ」というアメリカの人気TVシリーズを手がけています。
30日間実際に刑務所で暮らしてみたり、
30日間ゲイと暮らしたり、
30日間毎日パーティーしたり、
30日間時給600円で最低生活をしてみたり

する企画です。
30daysはWowowでやってますし、DVDもあるようなので興味のある人はどうぞ。



話がそれましたが、彼が2004年に公開した映画が「スーパーサイズミー」
です。
その年のアカデミー賞ドキュメンタリー部門にもノミネートされました。
内容は30日間毎日マックを食べ続けるというもので上記の30daysの先駆けです。

<実験のルール>
・一日3回マクドナルドの商品を食べること
・マクドナルドのメニューの全てを一度は食べること
・マックのメニューに無いものを買わないこと
・「スーパーサイズ」メニューを勧められたら、必ず「スーパーサイズ」にすること
(アメリカのスーパーサイズのハンバーガーは400g、ジュースは1.8リットルあるらしいです)


ネタバレになるのですが、以下要約します。
彼は3人の医者から健康であるとのお墨付きをもらってから実験をスタートします。
が、2日目から胃腸の痛みを訴え始め、1週間が過ぎる頃にはインポテンツになり鬱病の傾向が出てきます。体重も5日で4.2kg増えます。
さらに20間過ぎると肝臓に危険が出てきて医者からはストップがかかります。

映画は他に学校給食やファーストフード業界のやり方についてまとめてあり、いかに現代アメリカ人の生活が太りやすいか?(太らされているか)
ということを証明していきます。

マック(映画)
写真は全米一肥満の多い州テキサスのマック。

ちなみに映画公開後、スーパーサイズのメニューは廃止になったそうです。
(マックは映画の影響を否定している)
だからもう同じルールで実験を再現はできません。

ちなみにこのドキュメンタリー全てが正しいわけではないようです。
その辺詳しくはここで確認してください。
ただ多くの人にファーストフードと健康的な食事について考えるきっかけを与えた点は大きいと思います。
不摂生をしている旦那やお子さんがいたら奥さんはこのDVDを見せてあげて下さい。
きっと食生活の大事さに少しは気付くと思うんです。



さて本題のメガマックのレビュー!
メガマック

でかっ!?箱かよ。
食いづらいなあ…と食い始めたら
「うまい!!」(ノ*゚▽゚)ノ
油ギトギトで手がヌルヌルだけど肉汁たっぷりでジューシー。
I LOVE 肉!!
味はコショウがきつくてジュースがすぐ無くなるね。
しかし食べ初めて1分、味に飽きる… (=ω=。)
その後7分間同じ味を噛み締め続ける。
でかいから後半はきつい、バリューセットのポテトつけてたら完食無理だね。
肉4枚ってもうハンバーガーじゃないし、普通の2つづつ頼めゃよかったヨ…
もうマックはいい。


なんでメガマックを食べに行ったかというと期間限定でもうすぐ終了だし、DVD見てなんとなくね。
まったく消費者は限定って言葉に弱い!(笑)
メガマックの発売は8/9(木)までです。
ドキュメンタリー映画,モーガン・スパーロック
¥ 2,375

calendar
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< August 2007 >>
sponsored links
ホームページ
うさ太夫の部屋
 mixiの解説とか
 Windows用ソフトを作ったりしてます。
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM